立春を過ぎて、春の気配は
花粉だけでは無く、日光の
明るさにも感じられます。
膨らみ始めた梅の蕾とヒヨドリ。
シンはウッドデッキで日光浴。
おやつが欲しい茶子。
ごはんが待ちきれないシン。
お腹ペコペコ。
いっただきまーす。
量は茶子より多くなっています。
日が長くなり、日差しもずいぶん
明るくなりました。
春は光からやって来ます。
また今日は憂鬱なプラゴミ回収の
月曜日で、昨夜から作り直した
ポスター2枚を貼り出し、
ネットの準備もして置きました。
そして私が茶子と散歩に行って
いる間は、夫がたびたび様子を
見ていてくれました。
ところが目を離した僅かな間に
ネットの外に置いて行く人がいて、
カラスより先に気が付いたので
無事でしたが、がっかりです。
僅かな手間を惜しんで、他の人の
迷惑は考えないのでしょうか?
毎週毎週もうウンザリです。
【関連する記事】