茶子を迎えるとき、番犬にとは全く考えていませんでした。
ところが慎重なのか臆病なのか?
不信な音や人影に敏感に反応し、しっかり吠えます。
最初は煩いと思いましたが、慣れればこれがなかなか
優秀な番犬で、安心につながっています。
南のお宅の工事の職人さんから目が離せない茶子。
姿が見えたり話声が聞こえると吠えます。
何日も続いているので、ちょっとお疲れ?
猫たちは呑気。
大あくびをして、
私が寝るのを待っています。
今日は動物病院へモモの胃薬を貰いに行って、
茶子とかりんのワクチン接種の予約をして来ました。
コロナ禍になってから、ワクチン接種は予約制になっていて、
5月はフィラリアの検査が入り、病院が忙しいので、
6月になったらする予定でいました。
明日が空いていたので、早速連れて行きます。
そこで昼に茶子のシャンプーもしました。
(本当は2〜3日前にした方が良いのですが)
モモは病気なので、ワクチン接種はしません。
明日の午前中は忙しくなりそうです。