チビのくせにすっかり貫禄のついたひな。

窓際の特等席を独占。

ごくらく、ごくらく。

水飲みが半端でないので、やはり腎不全は重症です。

仕方ないわねえ。

やれやれ・・・。

具合の悪い子には寛大です。
庭のふきのとう

ふき味噌にしてトーフと食べました。
春の味です。
今日は昨日より暖かくなり、明日は今日より暖かくなる予報で、梅の花はどんどん散り始めました。
庭の雑草も伸び始め、今の内に取らなとすぐに種を作り、来年の草取りが大変になってしまいます。
芝の中の目立つ草を取っていたら、ふきのとうを思い出して採ることができました。
うっかり忘れているとすぐに伸びて食べられなくなります。
ひなは体重が増えて貫禄がつき、ノシノシと部屋の中を闊歩し、
窓際の日当たりの良い場所を独占して幸せそうです。
3年ほど前に同じ病気(溶血性貧血)をしたときも、元気になったら図々しくなりましたが、
今回も茶子とかりんが優しいのをいいことに威張っています。
犬猫も一緒に暮らしていると具合が悪いときは分かるようで、遠慮するようになります。
ひなの病気は治りませんから、茶子とかりんはずっと優しいままでしょうか?