
仔猫の回復は少しずつ、でも着実に進みました。
人間の赤ん坊の成長のように、まずは首がすわり、寝返りがうてるようになり、
次はハイハイをし、今はちょうどつかまり立ちを始めたといったところでしょうか。
病院へ運びこんだときに比べるとまるで奇跡を見るようです。
普通に歩けるようになるのも夢ではなくなりました。
最初は世話もいろいろで緊張して大変でしたが、今ではすっかり楽になりました。
食餌は、1日3回だったのが2回になり、お湯でふやかした仔猫用ドライフードに
ウエットフードを少し混ぜたものを、スプーンで食べさせると喜んで食べます。
カリカリのままでも少しは食べますが、まだ食べにくそうです。
いずれ、カリカリだけにもっていきたいと考えています。
トイレは、1日2回だいたい決まった時間に流しに連れていくとそこでします。
うんちは拾い、おしっこは水で流しておしまいです。
忘れていても溜まってしたくなると、ベッドから這い出てくるのでそれとわかり、
失敗がありません。
足腰がもっとしっかりしてきたら、専用トイレが使えるようになるでしょう。
快食快便、絶好調です!